家の中で花粉をシャットアウト!快適に過ごすための簡単対策
今年は例年よりも早く、すでに花粉が
飛び始めているというニュースが聞こえてきました。
「まだ2月なのに、もうくしゃみや目のかゆみが...」
そんなふうに感じている方も多いのではないでしょうか?
実は、ちょっとした住まいの工夫で、
家の中に入り込む花粉を大幅に減らすことができるんです!
そこで今回は、
【 お家でできる簡単な花粉対策&快適空間づくり 】
をご紹介します。
1. 玄関で花粉をブロック!3つのポイント
① 花粉を持ち込まない工夫
・玄関で上着を脱ぐ
・花粉をキャッチするマットを活用(目の細かい素材が◎)
② 換気のコツを押さえよう
・花粉が多い 10時〜15時の換気はNG!
・窓を少しだけ開けて、効率的に空気を入れ替えよう
③ 玄関近くに手洗いスペースを
・帰宅後すぐに花粉を洗い流せると安心!
2. 換気を工夫して花粉をカット!
・花粉が多く舞う時間帯(10時〜15時)の換気は避ける
・窓を開けるときは「少しだけ開けて、
対角線上の窓を開放」し、効率よく換気
3. 窓まわりの工夫で花粉対策!
窓からの花粉侵入を防ぐ工夫で、室内の快適度がアップ!
✅ 花粉カット機能付きの網戸 で侵入ブロック!
✅ 縦すべり窓 なら開閉幅が狭く、花粉が入りにくい!
✅ グリーンカーテン で自然の力を活用
-
上山市・山形市・南陽市で住宅をお考えの方
新築(注文住宅)・リノベーション・リフォームのことなら
BELLS HOUSINGにお気軽にご相談ください。