【スッキリ暮らす】キッチン・食器の収納
ベルズハウジングの鈴木杏奈です。
仙台から桜の開花宣言が出ましたね!
山形でももう少し!
来週には開花する予報が出てますね。
例年よりも早く咲く予報なので、
楽しみに待とうと思います♪
春はワクワクする季節。
入学を控えている子たちも
不安はありながらも
楽しみなのではないでしょうか。
元気いっぱい登校・登園できるよう
春のパワーをいただきながら
毎日楽しい春休みをお過ごしくださいね!
(写真は春休み中近所散歩している子供たちです)
さて、今日の【スッキリ暮らす】のテーマは、
「食器の収納」です。
キッチンの収納には困っていませんか?
調理道具や食器、カトラリーなど
種類も多く、いつの間にかモノの量も
増えてしまうってこともあります。
キッチン棚は観音開きタイプか
引き出しタイプとありますが、
どちらのタイプでしょうか?
扉のタイプによっても収納の仕方が
違ってきまっすが、今回は引き出しタイプの
収納についてご紹介します。
引き出し収納はとても使いやすいです。
一番取り出しやすい場所によく使う食器や道具を
入れるのが基本です。
とくに、真ん中の引き出しは
我が家のスタメン食器の定位置!
毎日朝晩使う、お茶碗や汁椀、お皿などが
手の届きやすい高さに入っているのは
本当に取り出しやすくて便利です。
また、子ども達のおやつや皿やコップを収納すると
子ども達お手伝いしてくれたりもします。
お皿ってついつい重ねてしまってしまうけど、
何種類も何枚も重ねてしまうと、
下になったお皿は取り出しにくくなって
結局のところ使わなくなっちゃいます。
だからお皿を重ねるときは2種類まで!
これが食器を使い回すための鉄則です。
また、子ども達のおやつや皿やコップを収納すると
子ども達お手伝いしてくれたりもします。
また私は収納の仕方はもちろんですが、
食器の選び方や、買い替えのタイミングも
結構気をつけてます。
まず食器自体がスタッキングできること。
重ねて収納できるだけで省スペースになります。
つぎに食器は4つ揃えて買うこと。
1つ割れたら同じものを買い足すか、
他の3つも処分して全取っ替えします。
最後に食器自体の色とトーンを揃えること。
引き出し開けた時に見た目がキレイだと上がります。
ついつい増えがちな食器も
ルールを決めておくと片づけやすくなります。
お箸やカトラリーも要注意!
色とりどりのお箸だと、
〇〇用など区別できますが、
同じ色だと箸の本数だけで簡単に済んじゃいます。
自分に合ったストレスにならない簡単収納を
見つけてけてみてくださいね♪
ベルズハウジングから
家づくり情報を随時配信中★
要チェックです♪
\Instagramはこちら/
施工事例や人気施工特集など
https://www.instagram.com/bellshousing/
-
上山市・山形市・南陽市で住宅をお考えの方
新築(注文住宅)・リノベーション・リフォームのことなら
BELLS HOUSINGにお気軽にご相談ください。